頭皮の固さはこころの固さ?!
なんだか顔色が悪くて冴えない
フェイスラインもたるんとした感じと
鏡に映った自分の顔を見て感じたらそれは
頭皮の固さが原因かもしれません
頭と顔はつながっているので、頭皮の血行が悪くなれば
凝り固まってしまって血流によって運ばれるはずの酸素や栄養が滞り
老廃物の排出もスムーズ行かなく徐々に澱んできます
特にデスクワークが長時間になり同じ姿勢や同じ顔つきで
いる人の頭皮はかなり固くなっています
自分の頭皮が硬いかどうかを見分けるには
親指以外の4本の指の腹でおでこを上下左右に動かして
次に同じことを頭皮のいろんなところを動かしてみてください
頭頂部に行くほど動きが悪くなりませんか?
その固さがこっている状態です
放っておくと頭痛や肩こりがひどくなることもあります
ヘッドマッサージに行ったり、セルフマッサージでケアするのもおすすめです
5分でできるセルフマッサージ
①先ず両手をクロスさせてそろえて指先でデコルテをさすったり
軽く押したりして老廃物を流す出口を開けておきます
※鎖骨・わきの下・デコルテのリンパ節を緩めることでセルフケアの
効果がかなりアップします
②親指以外の4本の指の腹を耳の上にあて少し強めの力でぐっと上に持ち上げる
※頭皮の血行だけでなく目元のたるみ・シワ・お顔全体のリフトアップになります
③4本の指を置く位置を少しずつずらしながら最後は頭頂部に近いあたりまですすめます
④①~③を2~3回繰り返し最後に後頭部と首の境界線(髪の生え際のちょっと上)の
真ん中あたりにある風池(ふうち)というツボを両手の親指で上に向かってじんわりと押し上げます
「頭が固い」は融通が利かないとか生真面目とかちょっとマイナスなイメージに
捉えられがちですがそういう人ほどストレスを抱え込みやすく気持ちもちょっと
固くなっているように思います
頭もこころもやわらかく!
月一エステでもヘッドマッサージが受けれます
⇊